」タグアーカイブ

魚柳梅(ギョリュウバイ)、花言葉・・・濃厚な愛。&大根おろしの「ピリッ」がガンにいい。

【とくモニ!】 無料会員登録(MB)

魚柳梅(ギョリュウバイ)、京都は西大路のホームセンターにて、1鉢(税込)798円。

花言葉・・・濃厚な愛、華やいだ生活、蜜月、素朴な強さ、勇ましさ、繊細な美しさ。

IMG_5762

【大根おろしの辛味にガンを予防する成分】
しかしすりおろさなければ効果はない。
アメリカの対ガン協会が抗ガン作用が強い物にアブラナ科の野菜を上位に上げていて、ガン予防の為に毎日摂ると良いと指導しています。
実は大根もアブラナ科で大根おろしのあのピリッと辛い成分に優れた抗ガン作用、抗酸化作用、抗菌作用、抗炎症作用がある事が分かっています。
また発ガン物質を解毒する酵素の働きを活性化することも確認され、世界的にも注目を集めています。

大根の辛味成分はイソチオシアネートなどのイオウの化合物。大根をすりおろして組織が壊されると、ミロシナーゼという酵素が働いて初めて作り出される成分で、多くの発ガン物質の解毒に必要な酵素を活性化する力が強いといわれています。
辛味成分は大根の組織を壊さなければ生まれてきません。ですから「すりおろす」のが1番いいですね。すりおろすと辛味成分が増え、しかも酵素が辛味成分を遊離させて、より体に吸収しやすくしてくれます。
ちなみに辛味が多いのは大根の先端部分(夏に収穫される大根の方が辛い)。
ガン予防には先端部分をすり下ろすのがいいですね。

1日100g、おろしたて。
抗酸化作用のあるビタミンCも豊富に含まれていて老化の原因の活性酸素の除去効果もあります。その為動脈硬化の進行を遅らせたり高血圧や生活習慣病も予防出来ます。
昔から家庭では胸焼け、下痢、便秘、二日酔いなどに大根おろしを汁ごと食べると効果があると言われてきました。

大根おろしを食べる時はその辛味成分や酵素類、ビタミンCの効果は時間と共に少なくなっていく事に気を付けて下さい。特に辛味成分は揮発性で消滅が著しく早いのが特徴です。なので食べる直前にすりおろして食べるのが1番良いですね。
また大根おろしの効果を期待するなら目標は1日100g。これは小鉢1杯の量です。1回で食べられなければ1日2~3回に分けても良いでしょう。

大根おろしでガンと老化に勝つ体を手にしましょう(^^)
(参考・・・「がんを消す「食」100のコツ決定版」、(税込)842円)

(広告)


プリンセチア、花言葉・・・思いやり。&育て方。

プリンセチア(クリスタルスノー)、ポインセチアの仲間。

花言葉・・・思いやり。

IMG_5775

とても大切な「思いやり」、でもそれに縛られて自らを苦しめない様に(^^)

誕生花 12月9日、12月25日(赤)
花の色 白、ピンク、複色
開花時期 11月~1月
花もち期間 約1週間
分類 トウダイグサ科、 トウダイグサ属(ユーフォルビア属)
原産地 メキシコ西部、 中央アメリカ
1年、多年? 多年

〈最近誕生したお花です〉
●日本のサントリーフラワーズ株式会社によって作られました。

●プリンセチアは2009年に発表されたポインセチアの新しい品種で、ピンクや白い花が特徴です。

●2009年にフラワーオブザイヤー最優秀賞をはじめ、様々な賞を獲得しています。

〈名前の由来〉
ポインセチアの中でもピンクの花色が、プリンセスのような華やかさを持つことからプリンセチアと付けられました。

〈ポインセチアとどう違う?〉
違いは葉の色です。花のように見える色づいた葉が、ポインセチアは真っ赤ですが、プリンセチアは、薄いピンク色や白色をしています。

fullsizerenderd-2

〈色を鮮やかに〉
●色付きの2ヶ月ほど前から、一定時間日光を遮(さえぎ)ることが、色を綺麗にするコツです。

●ポインセチア同様、プリンセチアも「短日植物」なので、日照時間が短くなる事で色付きのスイッチが入ります。暗い時間が12時間~13時間以上の日が90日続くと色付く準備をしてくれます。(例えば夜の6時から朝の7時まで遮光する。黒いビニールや布など何でもいので、かぶせて太陽光や室内の蛍光灯などの光を当てない様に調整します)

●日中は日当たりの良い場所に置きましょう。日当たりが悪いと下の方の葉が枯れてしまう事があります。

育て方

〈苗〉
●雨や寒さに弱いので、4月~5月に鉢やプランターに苗を植え付け、日当たりのよい室内で育てましょう。

●鉢植えは、苗よりも1回り大きいものを準備し、鉢底石を敷いてから植えましょう。

●根に付いてる土は、軽くもみほぐしてから植えると育ちやすくなります。

●プランターの場合は、株同士の間隔を、20cm~30cmほど空けるようにしましょう。

(スポンサーリンク)

〈土〉
●水はけと水もちのバランスがよい土を好みます。市販の草花用培養土で大丈夫。

〈水やり〉
●暖かく乾燥した環境が好きです。

●冬の水やりのコツは「控え目」。

●春~秋にかけては、土の表面が乾いたら水をあげましょう。

●気温が10度以下になる様なら、土の表面が乾いてから3日~5日おいて水やりをして下さい。

●株元に水を注ぐようにして、葉に水がかからない様にしましょう。

〈肥料〉
●5月~7月の間は、1ヶ月に1回じっくりと効く緩効性化成肥料をあげましょう。

●8月~10月は、10日~15日に1回液体肥料を与えると、ご機嫌に育ちます。

●休眠期の冬は与えなくて大丈夫です。

〈剪定〉
●4月~5月に、気持ちの準備をして、バッサリと全体の半分の高さまで茎を切り落とします。

●こうすることで、脇芽が増えて、葉っぱや花の数が増えます。可哀相と思い、剪定をしないと株の生育が悪くなってしまいます。

〈病気や害虫〉

fullsizerenderd-3

●アブラムシ
新芽や茎葉に寄生し、栄養を吸い取って株を弱らせる害虫です。数が少ない内はブラシなどで株から引きはがして下さい。大量に発生したときは、薬剤を散布して駆除しましょう。

●オンシツコナジラミ
白い虫で葉の裏に寄生し、汁を吸うのでかすり状の傷を作ります。一度に大量発生し、排泄物はすす病を誘発するので、見つけたらすぐに殺虫剤で駆除しましょう。葉の表裏に霧吹きで水をかけると予防出来ます。

●カイガラムシ
体が硬い殻で覆われているので薬剤が効き難いのが特徴です。幼虫のうちは薬剤が効くので、早めに薬剤で退治しましょう。殻に覆われている成虫はブラシなどで株からこすり落としましょう。

〈売上げの一部がピンクリボン基金に〉
●プリンセチアのピンク色の花にちなんで開発元のサントリーフラワーズは、プリンセチアの売上げの一部で日本乳がんピンクリボン運動(J.POSHピンクリボン基金)を支援しています。

●美しくも可愛いくもある姿でクリスマスを賑わせてくれます。育ててみると、本当にクリスマスが待ち遠しくなり、ワクワクも人一倍です。

(スポンサーリンク)



ピラカンサ、花言葉・・・燃ゆる想い。可愛い実を付けますが、トゲにはご注意。

ピラカンサ、京都のホームセンターにて1鉢・・・1,480円(税込)。

花言葉・・・燃ゆる想い、慈悲、美しさはあなたの魅力、快活、愛嬌、防衛。

あけましておめでとう御座います。今年も宜しくお願い申し上げます。
今年も皆様にとり良い一年であります様に。

IMG_5650

誕生花:    10月26日、11月13日、11月23日、11月24日、12月3日、12月3日、12月6日、12月8日

開花時期:  5月~6月  実の観賞期: 10月~2月  (写真のは実です。可愛い白い花が咲きます)

花の色:    赤、黄、オレンジ

分類:     バラ科、ピラカンサ(トキワサンザシ)属

別名:     常盤山櫨子(トキワサンザシ)、タチバナモドキ、カキョク、ヒマラヤトキワサンザシ、ホソバノトキワサンザシ、カザンデマリ、インドトキワサンザシ。

原産地:    ヨーロッパ南部~西アジア、中国

〈名前の由来〉
学名の Pyracantha はギリシャ語で「炎」の意味 “Pyro” と、「刺」の意味 “Acantha” という言葉が語源になっています。

〈特徴〉
●常緑低木。耐寒性・耐暑性が強く、日本の気候条件下でよく育ちま す。あふれるように咲く花や、枝いっぱいに実る実、四季を通じて緑を保つので庭木や生け垣、鉢植えとして人気があります。

●またピラカンサの実 はあまり小鳥たちに好まれず、他の木の実がなくなった最後に食べるので、その分観賞する期間が長くなり楽しめます。ただ棘が鋭いので扱いには注意なさって下さい。

●樹高は30cm~5m。開花期は5月~6月、実の観賞期は10月~翌2月頃で鉢が市販されるのは9月~11月頃です。

春には小さな花、秋冬には可愛い実を、季節によって楽しませてくれます。

(スポンサーリンク)




ベンケイ草、花言葉・・・穏やかな。&おみそと胃ガンの関係。

ベンケイ草、京都は西本願寺さん付近にて、

花言葉・・・穏やかな、静寂(せいじゃく)、信じて従う、機転がきく、

IMG_5224

味噌と胃ガン

◎おみそが胃ガンの発生率を下げる。
「みそを食べたラットには腫瘍が発生しにくい」
原爆で被爆した人の中には原爆症の症状が出ることなく長生きした人もいました。その人達が日常的に摂っていた食べ物がお味噌でした。
様々な実験をおこなう過程でみそがガンの発生率を抑える様だという事が分かってきました。

ラットに強力な発ガン物質を加えた餌に「みそえさ」、「食塩えさ」、「普通の餌」をそれぞれ与えた結果。→腫瘍の発生率は「食塩えさ」・・・73%、「普通の餌」・・・68%、これに対し「みそえさ」を与えた場合57%。しかも1匹のラットあたりの腫瘍の数も一番少なく、胃の腫瘍だけをみると、みそ餌グループの発生率は42%とさらに低い結果でした。

大豆自体ではなく味噌に効果。
腫瘍の抑制効果があるのは大豆(味噌の原料)そのものの成分か味噌の成分なのか気になります。
味噌を造る「初期」、「中期」、「完熟期」に分けて同様の実験をおこなった結果、成績が最も良かったのは「完熟期」でした。大豆の成分ではなく発酵食品としてのみその成分が良いということですね。ですから胃ガン予防には「完熟みそ」が効果的、「熟成」、「完熟仕込み」などの表示をされた味噌を選ぶとよいですね。

また意外なことに普通のみそでも減塩みそでも腫瘍の発生率は同じ。血圧や動脈硬化対策としては別ですが胃ガンの発生においては減塩みそにする必要はないこともわかりました。

(スポンサーリンク)



チューリップ、花言葉・・・愛の告白。&日中暑い様ならキュウリがお勧め。

チューリップ、

花言葉・・・チューリップ全般・・・思いやり、博愛。
赤色・・・愛の告白。
黄色・・・望みのない恋、正直、名声。
オレンジ色・・・照れ屋。   など
IMG_3761

昼間暑いくらいならキュウリ

明日5/18(月)は朝晩の寒暖差が10度ほど、しかも後半はお天気が崩れて雨かも?
真夏は別として少し朝方に肌寒さが残る今の時期では朝から体を冷やす様な食事をしてしまうと体に重怠さが出て来てしまいます。

肌寒い朝には暖かいココアや生姜入りのお味噌汁、暖かい卵粥(タマゴガユ)やホクホクのサツマイモやグラタンなどで体を温めてあげると良いですね。

日中気温が上がり湿度も上がって来そうですからお昼や夕食には体がスッとする物が欲しいところです。普段の食事にキュウリの酢の物や柑橘類を加えると良いですね、酸味の物は体の熱を抑えてくれたり湿度による体の重怠さを軽くしてくれます。

旬の愛媛みかんを産地直送!愛媛みかん専門店「のま果樹園」

チューリップ

誕生花 1月1日(白)、1月7日(白)、1月31日(赤)、3月6日(赤)、3月8日(白)、3月13日(黄)、3月14日(まだら)、3月20日(黄)、3月22日、4月8日(白)、4月16日(斑入リ)、5月17日(黄)
色別の花言葉 赤・・・愛の告白。             
(赤・・・西洋では・・・愛の告白、真実の愛、永遠の愛、ロマンチックな愛、私を信じて)
紫・・・不滅の愛。     (西洋では・・・王者の風、気高さ)
ピンク・・・愛の芽生え、誠実な愛。  
(ピンク・・・西洋では・・・優しさ、思いやり、愛情、愛着、幸福)
白・・・失われた愛、新しい愛。    (西洋では・・・許しを請う、純粋)
黄色・・・望みのない恋、正直、名声。    
(黄色・・・西洋では・・・望みのない恋、報われる恋、明るさ、日光)
オレンジ・・・照れ屋。
緑・・・美しい瞳。
班入り・・・疑惑の愛。
黒・・・私を忘れて下さい。
花の色 紫、赤、ピンク、白、黄色、オレンジ、青
開花時期 4月~5月
花もち期間 5日ほど
分類 ユリ科、 チューリップ属
別名 鬱金香(ウッコンコウ)、 ボタンユリ
原産地 中央アジア、 北アフリカ
1年、多年? 多年草(球根)

チューリップの水耕栽培は「こちら」。

 

背中脱毛(スポンサーリンク)